こんにちは、高円寺PAL歯科医院の新井です。
コンポジットレジン治療とは、虫歯を削った部分に、歯の色に似た材料であるコンポジットレジンをつめて修復する、いわゆる「削って、つめる」治療法です。
最低限の歯を削る量で修復できるため、審美性と機能性を両立させた治療法として、広く普及していますが、万能ではなく、短所もあります。
Case.7
上の奥歯がかけてしまったと来院された患者さんです。
おそらく、つめていたレジンの中で虫歯になってしまい、レジンが外れてしまったのではないかと思われます。
虫歯を全部除去したところです。
少し深めの虫歯で、かみ合わせの負荷のかかる奥歯をどんな材料で治すか悩むところでしたが、レジンで治す事にしました。
レジンで治療したところです。
安価で審美性高く虫歯治療が可能なレジン治療ですが、咬み合わせの強くかかる場所、隣の歯とのすき間などでは長持ちさせる事は難しいです。
今回の治療も、短期間でレジンが外れたり、割れたりするようであれば、インレー治療などに置き換える必要がある事をお話しての治療になりました。
こちらのブログを最後まで読んでいただいた、歯の治療に関心の高いあなたのご来院、お待ちしています。
今後ともよろしくお願いします。
Case.6
前歯のすき間が虫歯になってしまった患者さんです。
3本の歯で4か所虫歯になっています。
向かって左側の虫歯から慎重に治療します。
結構大きな虫歯ですね。
ちょっと角度を変えて見た所です。
まだ虫歯が残ってますね。
虫歯を取りきりました!
向かって右側の虫歯も全部除去できました。
レジンをつめして、治療終了です。
こうした前歯のすき間は虫歯が再発しやすい部分ですので、定期的なメンテナンスでチェックをする事が有用です!
こちらのブログを最後まで読んでいただいた、歯の治療に関心の高いあなたのご来院、お待ちしています。
今後ともよろしくお願いします。
Case.5
隣の歯とのすき間が虫歯になってしまった患者さんです。
写真だとよくわからないですね。
少し削ると、虫歯が出てきました。
あまり広がっていない、初期虫歯ですんでそうです。
虫歯を全部取り切りました。
レジンで埋めて、治療終了です。
このような小さな虫歯を手軽に処置できるのもレジン治療の利点ですが、あまりに小さな初期虫歯の場合は、経過観察にした方が良い場合もあります。
こちらのブログを最後まで読んでいただいた、歯の治療に関心の高いあなたのご来院、お待ちしています。
今後ともよろしくお願いします。
Case.4
歯のつけ根のレジンが劣化してしまい再び虫歯になってしまった患者さんです。
このようなケースはとても多いですね。
麻酔をしてレジンを除去して、虫歯を再治療します。
写真ではわかりづらいですが、少し中に虫歯が入り込んでました。
しっかり虫歯を取り切ります。
新しくレジンをつめなおして治療終了です。
このような歯の側面に限局した虫歯の治療は、コンポジットレジン治療の独断場と言えます。
こちらのブログを最後まで読んでいただいた、歯の治療に関心の高いあなたのご来院、お待ちしています。
今後ともよろしくお願いします。
Case.3
前歯の一部が欠けてしまった患者さんです。
コンポジットレジン治療は手軽に治療を受けられる反面、このようにかけたり、はずれたりなど、他の素材に比べて寿命の短さがあげられます。
他の治療法ですと、歯の削除量が増えてしまいますので、今回は、再度、コンポジットレジン修復でお直しする事になりました。
一旦、残っているレジンも全部外して中を調べます。
若干の虫歯が見つかりました。
幸い、歯を小さく削る程度ですみました。
古いレジンと虫歯を取り切ったところです。
新しくレジンでつめ直したところです。
いずれはやり直しの時期がきますが、まだしばらくはこのままお使いできるでしょう。
レジン治療をした前歯では、硬い物などを噛む時には注意していただくと良いです。
梅干しの種なども前歯でガリっとやらないようにしてくださいね(^^)
こちらのブログを最後まで読んでいただいた、歯の治療に関心の高いあなたのご来院、お待ちしています。
今後ともよろしくお願いします。
Case.2
奥歯のレジンの中で2次う蝕になっています。
レントゲン写真では、あまりはっきりした虫歯に見えませんでしたが、肉眼で確認すると、レジンがつめてある中で広がっているようにも見えました。
長期に日本を離れてしまう予定という事もあり、レジンの中を調べてみる事になりました。
幸運にも、今回はレントゲン写真通りの浅い虫歯ですんでいました。
たまには、こういうケースもありですね。
再び、レジンをつめ直して、治療終了です。
お口の中は、患者さんが思っている以上に劣悪な環境です。
日々、お手入れをしっかりしている方でも、治療した部分がレジンなど材料の劣化とともに虫歯になってしまう事もありますので、何も症状がなくても、定期的に歯科受診をしてくださいね。
こちらのブログを最後まで読んでいただいた、歯の治療に関心の高いあなたのご来院、お待ちしています。
今後ともよろしくお願いします。
Case.1
奥歯の溝に虫歯が見つかりました。
このような虫歯のことを小窩裂溝う蝕(しょうかれっこううしょく)といいます。
見た目は小さな虫歯ですが、このような虫歯は中で洞穴のように大きく広がってる場合がありますので、注意が必要です。
虫歯を全て除去したところです。
今回は虫歯は表面で留まっており、あまりたくさん削らずにすみました。
小さな虫歯の場合は、削った部分にレジンをつめる治療で1回で終われます。
費用もあまりかからず、見た目も悪くないと思います。
たくさん削ると、銀歯にしなければいけない可能性が出てきます。
早めの検診・治療で、少なく歯を削る治療で歯の寿命を延ばしましょう♪
こちらのブログを最後まで読んでいただいた、歯の治療に関心の高いあなたのご来院、お待ちしています。
今後ともよろしくお願いします。